この画像の恐ろしい意味とは?



この画像ですが、

2022年までの人工透析患者数

なんです。

なぜこれが、

ダイエットの悩みを
もっている人にとって重要なのかというと、

日本透析医学会の調査では、

日本で人工透析をしている人の割合は
386人に1人というデータが公開されており、

その人工透析が必要になる

原因の第一位は、「糖尿病」なんですね。

そして、

糖尿病になる人の大半は

「肥満」だということは、

皆さんもご存知ではないでしょうか?

肥満 → 糖尿病 → 人工透析 → 50代~60代で亡くなるかも?


===============
年代別の人工透析患者の平均余命
===============

実は、人工透析になると


同世代よりも20年〜30年も
早く死んでしまう可能性があります。


30代だと、55〜58歳。
40代だと、60〜63歳。
50代だと、65〜68歳。

までしか平均で生きられないという統計も
あります。

一生懸命働いて、

子育てして、

やっと自由な時間を過ごせる!

と思った頃に、病気のせいで思うように
過ごせない。。。

自分自身もそうですが、
残された家族や友人にも
辛い事です。

なので、

僕たちが関わらせて頂く方々には、
絶対にそんなふうになってほしくないと
思っております。


年間で12万円〜600万円のお金を失う


人工透析は、とにかく金がかかります。

人工透析の1ヶ月の医療費は、
およそ30万円〜60万円ほどで

保険を使っても通常の保険診療扱いだと
月に10万円以上の出費です。


「特定疾病療養受療証」という証明書の交付をうけても、
最大で1ヶ月1万円を病院で支払うことになります。

年間で12万円〜600万円のお金を

払い続ける事になるのです。


しかも、、

ずっとベッドに横になる人生


人工透析は1週間の間に3日間、
1回につき4時間以上

ベッドの上で横になり
治療を受け続ける必要があります。

今までと同じ生活を送ることができず、
生活が制限されることは、
とてもつらい事です。

事実、僕の友人のお父さんは
透析を10年ほどしていて(もう亡くなりましたが)

生前は、

「旅行もいけないし”鎖に繋がれたような人生”ばい。」

と力なく言っていました。

386人に1人が透析治療を受けている


人工透析の原因、第1位の糖尿病は、

「肥満」である期間が長いほど
糖尿病になる危険性は増します。

だからこそ、

いかに健康的に痩せて、
リバウンドをしない体を作るか?

そのことを真剣に考えて、

自分自身の人生を楽しいものに、
快適なものにしていく事が重要だなと
感じています。
ページトップ